こんにちは、あっこ(@fxakko717)です。
今日は、初心者FXトレーダーや稼げないFXトレーダーがやりがちな15の特徴についてまとめてみました。
1つ1つチェックしながら、それをやらないためにどうしたらいいか、具体的にどう行動していくか、ぜひ考えながら読んでくださいね。
10.稼ごうとしすぎ
11.トレードの振り返りをしない
12.トレードノートがない
13.教えてもらった事を素直にやらない
14.常にトレードしたがる
15.一攫千金狙いがちとりあえずこの逆全部やればいいと思う。
— あっこ@FX専業トレーダー (@fxakko717) 2018年7月27日
Contents
- 1 あなたがトレードで稼げない15の理由
- 1.1 稼げない理由1.トレードルールがない
- 1.2 稼げない理由2.トレードルールが曖昧
- 1.3 稼げない理由3.トレードルールを守れない
- 1.4 稼げない理由4.トレードルールの検証をしてない
- 1.5 稼げない理由5.目の前のお金に振り回される
- 1.6 稼げない理由6.エントリーばかり考えて出口が見えてない
- 1.7 稼げない理由7.1回のトレード結果に執着し過ぎ
- 1.8 稼げない理由8.リスクリワードのバランスが悪い
- 1.9 稼げない理由9.勝率をあげようとする
- 1.10 稼げない理由10.稼ごうとしすぎ
- 1.11 稼げない理由11.トレードの振り返りをしない
- 1.12 稼げない理由12.トレードノートがない
- 1.13 稼げない理由13.教えてもらった事を素直にやらない
- 1.14 稼げない理由14.常にトレードしたがる
- 1.15 稼げない理由15.一攫千金狙いがち
- 2 まとめ
あなたがトレードで稼げない15の理由

稼げない理由1.トレードルールがない

トレードを始めるにあたり、まず最初にすべきは、優位性のあるトレードルールを持つことです。
一貫したトレードルールを持つことなくトレードをすることは、ギャンブルと変わりません。
稼げない人の多くはギャンブルと勘違いしています。
後述しますが、ギャンブルトレードから抜け出す第一歩がトレードルールを持つことと、それを守り抜く事です。
トレードルールは必ず持ちましょうね。
稼げない理由2.トレードルールが曖昧

これも結果に繋がらないトレーダーに、とっても多いです。
トレードルールを自分では持っているつもりでも、曖昧な部分が多く、結局その時、その時の感情で動いてしまいます。
私がいつもお伝えしているのは、「全ての行動をルール化する事」です。
トレードの途中(エントリー、エグジット共に)で、判断に迷う時があるのなら、それは全ての行動をルール化出来てないのかも知れません。
1つ1つ丁寧にトレードルールを見直してみてください。
稼げない理由3.トレードルールを守れない

せっかく良いトレードルールを持っていても、トレードルールを守れなければ意味がありません。
『トレードルールを守れない』理由は人それぞれですが、『トレードルールを守る事で得られる恩江』をきちんと理解するだけでも自制心はかなり働くようになります。
まず1か月、意地でもトレードルールを守りぬいてください。そこで得られる成功体験こそがあなたの財産になります。
次の月は、前の1か月よりも簡単にトレードルールを守ることができるようになるはずです。
「トレードルールを守りぬく事こそが利益に繋がる事」を体験として腑に落としていきます。
こちらの記事でシミュレーションシートも公開してます。
ルールを守り抜いて、月50pipsでもコツコツ複利で運用することができれば、5年後資産はいくらになるでしょうか?
長期の目標を見ることで、目先のお金に振り回されにくくなります。
稼げない理由4.トレードルールの検証をしてない

検証せずにトレードするなんてあり得ない!!今ではそう思う私ですが、FX始めた初心者の時は検証の仕方がわかりませんでした。
検証では、特に以下の3点を意識して行ってください。
- 手法の優位性を確認する。
- 手法のパフォーマンスを把握する。
- 過去チャートでトータルで利を残す事の疑似体験をする。
特に、初心者さんや、結果を残せていないトレーダーは、最後の『トータルで利を残す事の疑似体験』がとても重要だと思います。
『トータルで利を残す』と、頭では理解出来て居ても、実際のトレードで3連敗すると、辛くならないですか?
エントリー出来ない日が続くと、ルール違反をしてでも利益を取りに行きたくなりませんか?
検証で事前に、3連敗は普通にある事、エントリー出来ない日もある事、相場と手法が噛み合わない時期もある事を知っておく。
それでも、『最後には利益が残っている』事をエクセルで確認出来て居ると気持ちが揺さぶられにくくなり、自信を持ってルール通りトレードし続ける事が出来るようになりました。
エクセルシートを使ったFX検証方法!的確な分析で結果に繋げる3つのポイント
検証データはとっただけでは意味がない!パフォーマンス改善につなげる検証データの活かし方
稼げない理由5.目の前のお金に振り回される

トレードをすると目の前でお金が増えたり減ったりします。
お金の事ばかりに気持ちがいってしまうと、そこで感情を揺さぶられてしまいます。
ついつい、「今日いくら稼いだ」「ランチ代、飲み代が浮いた」「ちょっと今月は贅沢しちゃおう」と考えてしまいがちですが、投資の本当のうまみは複利で回すことにあります。
『目の前の100万円よりも将来の1億をとりにく』そんなイメージです。
今日いくら稼いだ、今月いくら稼いだではなく、これを継続する事で、5年後10年後にどうなるかに目を向けてみるといいですね。
稼げない理由6.エントリーばかり考えて出口が見えてない

エントリーの事ばかり考えていると、入れそうな場所を探してしまいます。あっちもこっちもチャンスに見えてきます。
どこを狙っているか、どのくらいの値幅を狙っているか、出口の方が大事です。
稼げない理由7.1回のトレード結果に執着し過ぎ

FXは確率に賭け、トータルで勝つことが大事です。
勝率7割の手法なら、どこかで3割負ける必要があります。
3割負けても、トータルでは利益になるようなトレードを考えてみてくださいね。
稼げない理由8.リスクリワードのバランスが悪い

リスク(損切)に対して、リワード(利確)が小さくなりすぎていませんか?
プロスペクト理論※というのをご存知でしょうか?
利益はすぐに確定したくなり、損失からは目をそむけたくなる
つまり、人の自然な心理として含み益はすぐに確定したくなり、含み損はホールドしてしまうのです。
投資の世界で生き残るためには、この逆、損は小さく抑え(小さく損切)、利は大きく伸ばす(含み益はホールド)しなければなりません。
自然の心理に逆らって、真逆の行動をとっていかなくてはならないのです。
稼げない理由9.勝率をあげようとする

損切=資金が減る=嫌 なので、つい勝率を上げようとしてしまいますが、実力のない者が勝率をあげていくためには、利確を小さくしてしまいます。
利確を小さくすることで勝率はあがります。
が、トータルで利益を残すのが難しくなってしまいます。
上記の、リスクリワードのバランスが崩れてしまうからです。
稼げない理由10.稼ごうとしすぎ

稼ぎたいという気持ちが強すぎる人もうまくいかない傾向にあります。
こういった人は、つい目先のお金に目が行ってしまうし、稼ぐためにはエントリーしなくちゃとエントリーばかりを見てしまう傾向があります。
何事も執着し過ぎると、視野が狭くなり、目の前の事しか見えなくなりますね。
稼げない理由11.トレードの振り返りをしない

トレードで生き残るために、大事な事はトレードする事ではありません。
トレードする事ばかりに時間を割いている人が多いですが、私がトレードに使う時間は5分~15分程度です。
しかし、週末のトレードの振り返りには1時間くらい時間を割きます。
トレードノートを印刷して、履歴を書き込んで、チャートをチェックします。
今週はどんな動きだったか見ます。
今の相場のリズムをチェックします。必要であれば、ルールの微調整をします。
大事なのは、エントリーではなく、事前準備です。
稼げない理由12.トレードノートがない

トレードノートは、振り返りをするのに必要です。
ただ、PC画面を見ながら頭の中でやるよりも、実際に書き込んだ方が頭に入りますし、問題点も見えてきます。
稼げない理由13.教えてもらった事を素直にやらない

結果を出したいなら、徹底的に真似る事です!!
これはどんな分野でも同じです。まず真似から入るのが最短で、確実だと思います。
稼げない理由14.常にトレードしたがる

どの時間軸でトレードするかにもよりますが、トレードチャンスってそう毎日あるものではないです。
私も負けていた頃は、毎日どこかしらでエントリーしたがっていましたが(笑)
トレードが多い人はエントリーしたくてエントリーします。
勝っているトレーダーは、自分のルールでのタイミングが来た時だけエントリーします。
稼げない理由15.一攫千金狙いがち

トレードはギャンブルではありません。
最初はとても地味でコツコツです。
その積み重ねでいつの間にか、回す金額が大きくなり、大きな利益を得られるようになります。
SNSで派手に稼いでいるように見える有名なトレーダーさんも、陰ではとても地味な努力を積み重ねてきています。
ある日突然、大金が手に入るようなことは絶対にあり得ません。
まとめ

稼げないトレーダーの15の特徴についてまとめてみました。
とりあえずこの逆全部やれば、稼げるトレーダーへ近づけると思います!