こんにちは、あっこ(@fxakko717)です。
戦略ノート更新していきます。
Contents
ドル円
日足

1H

今週のドル円は、さらに上昇を続けるのか、いったん調背の下落がはいってくるかどうか。
ここまであまり押しを入れずに上がり続けてきたので、いったんしっかり押し目を入れてくれると買いやすいですね。
今からは、ロングでは入りたくないですが、ショートもしたくない位置にいますので、もう少し様子見。
ユーロ円
日足

1H

122.893の水平線付近での攻防で抜けられずに落とされてきました。
短期足↓へ転換してきたので、短期戻し売りで、上がってきたところを売ろうと思います。
月曜日は、朝エントリーしたくないのと、NY市場も今週はお休みなので、月曜日は様子見で、火曜日以降にチャンスがあれば見ていきます。
月曜日からいってしまったら、見送ります。
ポンド円
日足

1H

ポンド円は日足レンジ、上限下限の水平線に挟まれたままどちらにも抜けられないので、この水平線に引き付けてトレードを考えてます。
今は中途半端なところにいるので、どちらかにくるまで待ちです。
ユーロドル
日足

1H

ワカメ。
ポンドドル
日足

1H

ポンドルはレジスタンスになりそうなラインがあるところまで落ちてきたので、跳ね返されるのか、抜けていくのか。
下位足を見ると今は、下落の勢いが強い状態なので、ロングをするなら、しっかりレンジを形成して、攻防の決着がついて、短期足が上昇へ転じてからでいいと思います。
特にポンドは、慌てないの大事。
ユーロポンド
日足

1H

ユーロポンドは先週配信していたように、日足レンジ上限のレジスタンスラインでショートしていれば先週は利確できました。
私自身は入っていないので、いくら分析したところで、自分自身が入れてないなら意味ないですね。
基本的には、ポンドの逆相関で見ているので、ユーロポンドよりもポンドを見ています。
値動きによっては、戦略が途中で変更になることもあります。
エントリーは、自己判断、自己責任でお願いします。