こんにちは、あっこ(@fxakko717)です。
『FX』って言うと胡散臭い、なんだか怖いって印象を持たれる事も多いんですよね。
その要因の1つが、詐欺まがいの高額セミナーや、コンサル!!ではないかと思います。
もちろん、きちんと活動している方はいらっしゃいますし、私自身もスクールで学ばせていただいて今があります。
掲示板に書かれている「詐欺だ」とか「騙された」のほとんどは、本人の努力不足によるものなんじゃないかなぁと思うところもあります。
ですがそれでも!!やっぱりあるのだと思います。
事実、LINE@でも、高額セミナーに騙されてしまってとメッセージをいただきました。
今回は、セミナーやコンサルで失敗しないためのポイントを私なりに書いていこうと思います。
スポンサードリンク
Contents
FX高額セミナーやコンサルに騙されないために!!知っておきたい4つのポイント
💡 ポイント.1 努力せず、簡単、すぐ

- 誰でも簡単に
- 片手間で
- 直ぐに月収100万円
などと、努力もせず、簡単にすぐに結果が出るようなうたい文句が多い、セミナーやコンサルは疑った方がいいと思います。
FXに限らず、どんな分野でも努力もせずに、しかもすぐ結果が手に入るなんて、あり得ません!!!
むしろ、あるなら教えて。
💡 ポイント.2 SNSやブログでの発信をよく見る

セミナーやコンサルでの集客には、SNSやブログの発信などが使われていると思います。
セミナーの案内ばっかり、リア充アピールの華やかな写真ばかり、どれだけ稼いだか、簡単に稼げるよと誇張している内容ばかりはあまり信用できません。
逆に、稼ぐためにはきちんと努力が必要だと言う事。
考え方や取り組み方の部分、損切の必要性、検証の重要性を教えてくれるような投稿がある人は信用できる可能性が高いと思います。

💡 ポイント.3 実際にセミナーに行った人や、コンサルを受けた人が居ないか検索してみる

私がスクールを選んだ理由は、当時ブログで憧れていた方がそのスクールに所属していたからです。
他にも所属している先輩方がブログをされていたので、沢山読み漁りました。
結果、入りたいと思えたから入りました。

💡 ポイント.4 最終的には、その人に憧れるかどうか

最終的にはその人が信用できるかどうかだと思います。
ですから、SNSでの発信内容を読んだり、ブログを読んだりして、その人の考え方、生き方に共感できたり、憧れたり、尊敬したり出来ると思った人を選ぶのがいいと思います。
どんな人なのかイマイチよくわからないと思うなら、やめといた方がいいです。
どんなに素晴らしいセミナーやコンサルでもあなたの性格や考え方に合わないのであれば、やっぱり結果は出にくいし、望んでいる未来は手に入らないかも知れません。
こんなトレードがしたいな、こんな生活がしたいなと憧れるポイントが沢山ある人は、あなたが欲しい未来と近い未来を先に歩いてくれている人です。

まとめ

高額だろうと、少額だろうと値段に関係なく、良い物、悪い物があると思います。
良い悪いだけでなく、合う合わないもあるのだから、どれが正解かなんてないです。
結局は自分で調べて自分で判断してその判断に自分で責任を持つことしかできません。
高額だから全部が詐欺ではないですし、良い物を提供するのに、それに見合った金額をつける事は当たり前だと思います。
むしろその提供者がそこに辿り着くまでにどれだけの努力をしてきたか、それをあなたに渡す事でどれだけの時間の短縮と豊かさを渡す事が出来るのか、それを考えたら、しっかり値段をつけるべきだと思います。
そして、スクールに入ったから”稼げる”わけではなく、そこをどう利用して自分の成長に繋げるかは自分次第。
”提供してもらったものをただ受け取る”だけの受け身の人は、どこに学びにいっても、結果につながりにくいように感じます。
自分から積極的に動いて学びとる姿勢が必要だし、結局最後は”自分の努力”ではないかと思います。
もしも、気になっている、スクールやコンサルなどがあるのなら、いきなり高額契約をするのではなく、「その人について良く調べる」、「メールなどで問い合わせてみる」、「単発コンサルなどで一度会ってみる」など、いきなり慌てて契約しない事をお勧めします!!
何かのスキルや知識を身に着けるためには努力は必要ですよ。そして、本気で稼ぎたいと決めていたら、そんなの努力だとすら思わずに夢中にやりますよ。