こんにちは、あっこ(@fxakko717)です。
私は、普通の専業主婦でした。
正社員で働いた期間は4年しかないし、手に職もなく、これといった資格もなく、キャリアもありません。
こんな私でも、今トレーダーをしています。
そして、私のLINE@には、主婦の皆さんからのメッセージが多く届きます。
大丈夫、あなたにもできます。
だけど、その前に、大事な話を聞いて欲しい。
主婦の皆さん、トレードを始める前に、私の話を聞いてください

私のLINE@には、色んなメッセージが届きますが、その中でも主婦の方からのメッセージが多いです。
- トレードで利益が出るようになってきました!
- やっと、自分のルールが固まってきました!
こんなメッセージをいただいた時には、自分の事のように嬉しくなります。
一方で、お悩み相談が一番多いです。
- チャートの見方がわからない
- 自分のルールがなかなか見つけられない
そんな時は、お役に立てそうなブログ記事を紹介させていただいたり、時にはブログ記事にしてお返事させていただいたりしています。
誰もが通る道です。
暗中模索の、一番苦しい時期でもあります。
だけど、必ず出口があることを私は知っているから、だから、皆も大丈夫だって思います。
正しい努力と正しい学びと、正しい行動を続けてください。
ここが間違っていると、どれだけ頑張っても出口にはたどりつけません。
私が一番胸が痛いのは、
- 〇〇円、とかしてしまいました。
- 資金がみるみる減っていきます。
- へそくりがなくなりました。
そういう質問をくれる人は、必ずセットでこう言います。
「まだ、初心者でよくわからず、、、」
主婦の皆さんお願い。
稼ぎたい気持ちはわかります。
だけど、稼ぐことよりも最優先事項は、お金を守ることです。
「まだ、初心者でよくわからず、、、」
よくわからないところに、大事なお金をかけないでください。
相場という世界は、プロとアマが同じフィールドにいます。
「初心者だから、、、」というセリフは通用しません。
特に、”専業主婦”の皆さん。
専業主婦は、資金を溶かしても、外で稼いでくるということができません。
その損失を労働で補填するこができません。
その、へそくり、いざという時の大事なお金だったでしょ?
- 子供の進学費用が足りない時に。
- 夫が突然リストラになったら。
- 大事な家族が病気で倒れたら。
そして、何事もなかったら、ここまで子育てを頑張ったご褒美に旅行にでも行こうかな、、、って、
そうやってためてきたお金ではないでしょうか?
主婦は失ったら終わりです。
補填することができないので、今度は少なくなったその資金でなんとか取り返してやろうとします。
その気持ちが焦りにつながり、おそらくそこから後のトレードはさらに悲惨なものになると思います。
どうぞ、お願い。
「まだ、初心者で、、、」
その言葉で言い訳しているうちは、本当の意味で稼ぎ続けられるようにはならないと思います。
わからないことは、学びましょう。
初心者というのは、ただの勉強不足です。
「初心者で、、、」
って、言い訳は通用しないの。多くの人に気づいて欲しい。
お願い。お金をかけてるんだよ。
それを守れるのは自分だけだよ。— あっこ@弱者のFXトレード戦略家 (@fxakko717) 2019年4月19日