こんにちは、あっこ(@fxakko717)です。
8月25日 サンワード貿易㈱主催セミナー
ご参加くださった皆様ありがとうございました!!

今回も都内の方だけでなく、遠方から足を運んでくださった方もいて、とても感激しました。
今回のセミナーでは私の手法だけでなく、手法の学び方や作り方についてお話しさせていただきました。
目先の”稼げそうな”に飛びついてしまうと、手法探しに振り回されて、聖杯探しの旅から抜けられません。
私自身、目先の”稼げそうな”に飛びついて大失敗しました。
今回はその経験談と、そこから抜け出すためにはどのように手法を選び学びを深めていけばいいのかについてお話させていただきました。
私の手法を聞いてみたい!という方だけでなく、自分なりに手法は持ってみたんだけど、なんだかいまいち、、、そういった方の改善点を見つけるためのヒントになれていたら嬉しいです。
質疑応答の時間では、私の手法に関しての質問だけでなく、ご自分の手法でやられて見ている方の改善点のご相談にも乗らせていただきました。
限られた時間ではございましたが、少しでもお役に立てていたら嬉しいです。
アウトプットしてくださっている方がいらっしゃいました。
ありがとうございますー!
トレーダーあっこさんのトレード手法は
4時間足のチャートにボリンジャーバンド80で1σと2σを表示
1時間足のチャートにボリンジャーバンド20で1σと2σを表示
東京ラインを引く。
ボリンジャーバンドのミドルラインが下がっている時は売り目線。— たっちゃんねる123 (@FXWEB3) August 26, 2019
東京ラインを割って揉み合っていたら、そこからショート。
揉み合い後、下がったところで利益確定チャートは印刷し、ファイルしておく。
勝ちパターンチャートでのみエントリー。
— たっちゃんねる123 (@FXWEB3) August 26, 2019
トレーダーあっこさんの手法続き
さらに、実体がボリンジャーバンドのミドルラインの下にないと売りエントリーできない。
— たっちゃんねる123 (@FXWEB3) August 26, 2019
昨日のセミナーでのあっこさんのお話 https://t.co/4gQdRUpYaG
— たっちゃんねる123 (@FXWEB3) August 26, 2019
他にもアウトプットしているよー!って方がいらっしゃったら教えてください!
メンションをつけてくれないと、気づけません💦
アウトプットしてくださった方は遠慮なくメンションつけてくださいね!
あっこでエゴサしても、ありきたりな名前すぎて沢山いらっしゃるので💦探せません(笑) https://t.co/wx0eRFRHIP
— あっこ/FXトレーダー (@fxakko717) August 27, 2019
お土産をくださった方、お手紙をくださった方、Twitter見てますと声をかけてくださった方、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。
今後の活動について

これまで、”手法”について伝えてきました。
私自身、まずは”手法”から入り、真似をしながら学びを深めてきました。
ですが、”手法”というのは枝葉の部分だと思っています。
枝葉から入りながらも、本質とは?を考え続け、自分で根っこを育ててきました。
今後は、この根っこの部分の知識のアウトプットができたらなと思い、ブログにまとめていくことにしました。
取り急ぎ、LINE@では相場分析について配信をはじめました。
ご興味ある方はご覧ください。
今日は、私のボリンジャーバンドの見方について、配信させていただきました。
自宅に戻ったら、ブログにもまとめていこうと思います^_^ pic.twitter.com/pPpSj5Alpc
— あっこ/FXトレーダー (@fxakko717) August 26, 2019
今朝のLine@配信中にもう動き出してしまいました💦
もう少し早く配信できたら良かったですね。ごめんなさい🙏 pic.twitter.com/JmnxTB4NZJ— あっこ/FXトレーダー (@fxakko717) August 27, 2019
引きこもりは性に合わない性格なので、今後もセミナーやオフ会など、皆さんと直接お会いできるような機会は持ち続けたいなと思っています。
予定が合った方は、ぜひ会いに来ていただけたら嬉しいです。
今回、お忙しいところ足を運んでくださった皆さん、ありがとうございました。