こんにちは、あっこ(@fxakko717)です。
9月9日(月)トレード戦略配信です。
週足

週足です。
週足は下降トレンド。
ピンクの水平線でサポートされて、-1σバンドも上抜けてきました。
下降トレンドではありますが、いったんミドルバンド付近まで短期的には上昇していく可能性もあります。
日足

日足です。
日足は、直近のレジスタンスラインを上抜けましたが、その上の緑のラインでまたレジスタンスがあります。
ここでいったんおさえられていますので、まだ上昇トレンドとは言えない状況です。
+2σもちょうど重なったので、+2σタッチで金曜日は反発して終わっています。
今日はこのあと、上のラインを抜けるのか、下のラインを抜けて、またレンジの中に戻ってくるのか様子見です。
4H

4Hです。
(いつもは1Hチャートで4Hも解説していますが、今日はわかりにくかったので、4Hチャートで解説します。)
4Hでも、直近の緑のライン上抜けでレンジを抜けで上昇トレンドと言いたいところですが、矢印のろうそく足上髭のラインをまだ抜いていませんので、上昇トレンドと言い切れない状況です。
青のラインしっかり上抜けてから上昇トレンドとしていきます。
1H

1Hです。
1Hは黄色のラインでいったんレンジです。
15M

15Mです。
15Mでは、赤のラインでレンジです。
今日は、上位足から下位足まで、レンジの中にいますので、トレードしたい相場環境ではないですね。
週明けの月曜日です。東京時間は様子見になりそうです。