こんにちは、あっこ(@fxakko717)です。
まだまだ朝トレーダーには、厳しい相場ですが、今月は2週目からの手法改善のおかげで、無駄な損失を大幅に削る事ができたし、取るべき場所でしっかり利確できました。
とはいえ、利幅を欲張って、1回取りこぼしちゃったので、そこは反省点です。
10月のトレード、データ入力と振り返り完了。
1週目をのぞき(1週目の結果を受けてルールを微調整したため)
検証結果とトレード履歴がぴったり一致する履歴が出来た。
利益こそ少なかったけど、履歴は完璧。
美しい作品が出来た。
ここまでこれたのは皆んなのおかげ、ありがとう。— あっこ@FX専業トレーダー (@fxakko717) 2018年11月1日
Contents
2018年10月FXトレード損益報告:96,160円
1口座目:+35.8pips +71,600円

2口座目:+6.48pips +12,960円

※履歴は途中で切れてます。エントリーはAxioryと同じなので、そちらを参考にして下さい。
3口座目:+2.3pips +4,600円

4口座目:+3.5pips +7,000円

今月のまとめ
なんとか、プラテン。
10月25日は利確を欲張ったために、戻ってきちゃって微益撤退。
これについては、本当に反省しました。今の相場を全然見てない。見ていたつもりだけど、見れてない。自己都合。
人は、自分に都合のいいことしか見てない。
口で言ってるだけで、自分事に落とし込んでない。
そんなんじゃいつまでも変われない。
自分が変わらないとトレードは変わらないよ。相場と向き合いながら、自分と向き合う。
— あっこ@FX専業トレーダー (@fxakko717) 2018年10月26日
この反省をいかして、10月30日は、固定口座を20~25pips利確へ変更。23pipsぐらいで1回動きが止まったので、ここで国内口座3口座利確。
なのに、この日に限って、チャートが伸びる。
結局、海外口座は18時決済で、42pipsで利確しましたが、朝まで保有していれば、65pipsはとれたかなー。ついでに、固定口座もいつも通り40pips指値で利確できてたなぁ、、、
と、相場ってこんなもんです。絶対に思い通りなんていかない。
こっちが対策したとたん、また違う動きをしだす、、、。
コントロールできない事にやきもきしても仕方がないので、その中で、”私はどう動くのか”。
私がコントロールできることに全力を注ごうと思います。