こんにちは、あっこ(@fxakko717)です。
あっこのトレード手法は、誰にでもできるのか!?について、LINE@で質問をいただきましたので、今回はそれについてお話していきたいと思います。



私のトレードロジックは、誰にでもできます!私自身難しいことはわかりません。そんな私でも生き残っていくために作り上げたトレード手法なので、難しいことは一切ないです。
ですが、”誰にでもできる”は、”誰にでも今すぐ簡単に稼げちゃう”ではないです。残念ながら。
この部分について、詳しくお話していきますね!
”誰にでもできる”についてですが、”誰にでも今すぐ簡単に、手法を聞いただけで、稼げちゃいますか?”であれば、答えは、「出来ません!」です。
”手法の内容が理解できますか?””正しい努力をすれば、使いこなせるようになりますか?”であれば、答えは「出来ます!」です。
トレードは、頭で理解できる事と、実践で使いこなせる事とは、全く違います。
それは、例えて言うなら、自転車に乗るのに、自転車の乗り方の本を読んでよく理解したところで、いきなり乗れるようにはならなくて、自転車に乗るためには、何度も挑戦して、転んでという、訓練が必要であることと、似ています。
今日はそのことについて、詳しくお話していきたいと思います。
スポンサードリンク
あっこのトレード手法について

エントリーは、ボリンジャーバンドと水平線を使ってます。
難しいことは何もしていません。ボリンジャーバンドの方向にそって、水平線での押し目買い、戻し売りです。
なので、トレード手法について、聞いても難しすぎて理解できないという方はおそらくいらっしゃらないと思います。
また、上図を見ていただけたらわかりますが、エントリーするまでに、15分から長い時で3時間の時間の余裕があります。
この間、どこで入っても大丈夫。
スキャルのように一瞬一瞬の勝負をしにいかなくていいので、エントリーもゆったりです。
おそらく3時間も時間の余裕があれば、どこかのタイミングで皆さんエントリーできるはずです。
ですから、そういう意味では、誰にでもできると思います。
お時間のある方はぜひいらしてください。
▶【セミナー開催】5月25日土曜日 サンワード貿易㈱主催 東京セミナー「忙しい方でも取り組めるあっこ流トレードレッスン♪」
弱者のFXトレード戦略とは?

あっちもこっちも、バシッと狙って利確できるスーパートレーダーにはなれないので、私は、戦略でトータルで勝つトレードをしています。
1回のトレードで勝った負けたよりも、一か月トータルでパフォーマンスがどうだったかに目を向けてみてください。
例えば、同じエントリーポイントでも、損切を広げたり、利確を広げたりするだけで、トータルのパフォーマンスは大きく変わってきます。
勝率をどのくらいで戦うのか、リスクリワードをどのくらいにするのか。
手法探しばかりに一生懸命になってしまいがちですが、こういったトータルでのバランスを戦略のもと整えていくこともとても大事です。
勝率9割でもリスクリワードが -10:1 だったら、トータルではマイナスになるんです。
勝率3割でもリスクリワードが -1:3 だったら、トータルではプラスになるんです。
利幅についても、50pips狙っていったら、勝率3割にしかならないかも知れないけれど、20pips狙いなら、勝率8割まで上がったりします。
ですが、50pips狙いに言った方が、月トータルでのpipsは多くなるかも知れません。
どっちが正解ではなく、全体のパフォーマンスのバランス、自分の心とのバランスです。
どういう戦い方がベストかは、全部データで決めています。

データは、エクセルでの検証法で紹介しているエクセルデータを利用しています。
トレーダーは技術職

トレーダーは技術職だと思っています。
技術は、本を読んだだけでは身に付きませんよね?
実地訓練が必要です。
逆上がりの本を読んでも逆上がりができるようにはならないのと同じ。
どんな手法を手に入れても、正しい努力と訓練をしなければ、使いこなせるようにはならないと思います。
頭で理解できることと、リアルタイムのチャートでエントリーできることはまったく違います。
手法を使いこなすために、まず私は、チャートを印刷して書き込みます。
頭でわかったつもりでいても、実際に色んなチャートパターンを見ていると、ここの判断はどうしたらいいんだろう?ってわからないポイントが沢山あることに気づきます。
そういう細かいところを判断できるようになるまで、丁寧にチャートを見て書き込む作業をします。
これで手法でのチャートの判断ができるようになってから初めて、デモトレードなり、FT3でトレードするなり、動いているチャートでも同じように判断できるように訓練していきます。
この作業をどれだけやりこんだかで、力がついてきます!
特に、聖杯探しばかりして、あっちもこっちも学んだけれど成果につながっていないというタイプの方。
「手法真似してみたけど、全然これ使えない。」なんてあきらめる前に、その手法ちゃんと使いこなすところまで、やりこみました?
- どれだけチャートに書き込みました?
- どれだけレポート読みこみました?
- どれだけその手法について深いところまで追求しましたか?
ここをやらない限り結局、どんな手法を学んでも同じ。結果が出ないままに終わってしまうと思います。
地味で面倒で誰もやりたがらないからこそ、私はここにチャンスがあると思ってやってきましたよ?
何にもできない主婦だった私でもできた!FXは誰にでもできる!!

FXは誰にでもできると思います!!
何にもできない専業主婦だった私でもできるようになりました。
ちなみに、私の最終学歴は高卒です。学歴も必要ないです。別に頭も特別よくないです。
だけど、誰にも負けないくらい、チャートを印刷して書き込んだり、エクセルにデータを集めて分析したり、そういう努力はしてきました。
目がピリピリしてあかなくなったり、夢に数字が出てきたり、チャートが暴落する夢で飛び起きたり。
誰にでもできるけど、それ相応の努力は絶対に必要です。
その努力がきちんとできるなら、誰にでもできると思います!